パウロコエーリョ
【パウロコエーリョ】
#今日はなんの日
#家業は同じ場所で90年以上
#2022年11月で50年
1947年8月24日 は、ブラジルの作詞家、小説家、パウロ・コエーリョ(Paulo Coelho)の誕生日だそうです。
パウロコエーリョといえば「アルケミスト」。私が30代の頃、あちこち旅をしたんですが、その頃読んだ本です。
『アルケミスト - 夢を旅した少年』(アルケミスト O Alquimista)は、1988年の作品。大切なものはもともとそばにあったのに気がつかず、ソレを求めて冒険をして戻った時に、結局探してたものは身近にあった、という構造の小説。
夢を追求する過程、人が信じるべき人生の物語が語られているんですが、
主人公は、先入観を持たない謙虚で柔軟な少年。様々な試練に合うが、それを「精神と意志を準備させる」試練ととらえて克服し、さらに深遠な知恵へと到達し、大いなる力を手に入れる、という流れにとても共感したことを憶えています。
🌱🌱🌱
さて、パンの店フランセ前の信号機が撤去されました。まだ信号の白線は残っていますが、場合によっては、ちょこっと寄るのに駐車は以前よりし易くなったのでは?と思います。
実際寂しさもあります。
遠くに写ってる中洲小学校に、私はずーっとこの信号を使って通っていました。通学路だった「通り道」が無くなるって不思議な気分です。。!
工事が始まってもうだいぶ経ちますが、ここからさらに12、3年以上の歳月を要するそうです。
「精神と意志を準備させる」試練ととらえて克服し、さらに深遠な知恵へと到達出来る様に!😂なってる未来の予定です🌱
#鹿児島 #パン屋 #パン
#パン好きな人と繋がりたい
#パン好き #ベーカリー
#bakery #breadbaker #baker
#kagoshima #昭和からのパン屋
#国土交通省 #道路工事
0コメント