リニューアルにつき休業します

【休業します】
パンの店フランセは、2020年でまるっと48年営業してます(画像1、1972年(昭和47年)当時。写ってるのは父)。
この、鹿児島市上荒田町7ー1という場所で、東郷製菓として誕生したのが昭和元年(画像2、昭和33年頃。後列左から2人目が祖母)。
それから数えると、じき、家業は100年を迎えます。そこまでくると、もはや辞めてしまうという選択肢は選べません。経た歳月ほど、どんなモノゴトにも変えられないということが、40代半ばを越えて、ようやく理解できるようになってきました。

パンの店フランセを48年続けてきた両親は、70代で現役です。これからもまだまだ現役で行くそうです。私も、少しだけ見えてきた未来を見据え、今こそ変わりドキと、リニューアルに向かいます。

いまのこのパン屋のスタイルは、7月26日で終わります。名残惜しさは、私が一番あります。子供の頃から見てきた景色が変わってしまうことに対して、こんなにさびしさを感じることは、もしかしたらとても貴重な経験なのかもしれない。そういう点では、私はとても幸せです。(リニューアルに伴いパンの店はこれまでより小さくなります。メニューも減ります)

人としての幸せってなんだろう?って。考えたこともあるし、今も考えます。けれど「経験」というのは人それぞれ違う。当たり前だけれども違う。自身の「情」の深さをうらめしく思ったこともありますが、そこを乗り越えてこその今、です。

家業と音楽の二刀流、本番はこれからです。
(二刀流についての参考リンク)↓
これまで本当にありがとうございました。
これからもまたよろしくお願いいたします。
「フランセ」は永遠に不滅です!
#長嶋茂雄かっ!
(画像3、撮影/上宇都理絵 Studio Ami)
画像4、おまけ(南日本新聞社主催の、夜釣り大会の優勝旗持って微笑む父)

#リニューアルオープンは9月の予定です
#予定は未定です
#10月までには開けます
#10月までに東郷さくらニューアルバムもリリース予定です
#フランセも東郷さくらも
#今後ともよろしくお願いいたします
#パンの店フランセ #東郷さくら
#フランセ #鹿児島 #上荒田 #上荒田町
毎週火曜日MBCラジオ
ミュージックエクスプレス内のコーナー
23時台
「東郷さくらの、音楽は想い出の目次」
も、よろしくお願いいたします♪

パンの店 フランセ

2025年11月でまるっと53年 同じ場所でパン屋さんしてますと ちびっこ達が大人になり そのまた子供を連れてやってきてくれます 老若男女、素敵なお客様たちがいっぱい そんなみなさまと一緒に成長しながら ここまでやってきました みなみなみなさま、いつも本当にありがとう