【スコーン再開🧈🌱】

【スコーン再開🧈🌱】
#家業は同じ場所で90年以上 
#2022年11月で50年 
#毎週月曜と火曜が定休日です

福岡での学生時代の同級生が、一時期「納豆」の会社で働いてました。20年ほど前でしょうか?笑 

その会社では「納豆粉」というのもあって「フランセで使えない?」と納豆商品が送られてきたのです。その時に思いついたのが「納豆スコーン」。美味しいけどクサイというくさや的境地。スコーンなのに😂

と、まあこんな具合で。
当時はいろいろなスコーンを作ってました。あとベーグル🥯。今でこそどこにでもありますが、当時はカフェにも卸したり。そんな懐かしい気持ちを思い出しながら、スコーン作りを再スタートしてます😊

スコーンも今やあらゆる店で買えますから、うちでやることもないよなあってずっと思ってました。でも先日「昔スコーンありましたよねー!あれ美味しかったですよねー」と言ってくださるお客様が。

「アレ」が美味しかったのか?当時はあまりなかったから印象深いのか?思い出してくださった理由はまあともかく。キッカケとはそういうもんです😂

そういえばスコーンも天文館の時計台のような名前の某BARに卸してました。あの店はわざわざクロテッドクリームを取り寄せて出してたのもあり当時は珍しかったんですよね。スコーンのサイズも外国サイズに大きいものを特注で作ってました。

忘れてることって、本当たくさんあるなあ!と。まだまだこれから先も忘れていくんだよなあ、と。

スコーンの話のような、ただの想い出バナシのような😂

そんな感じで、スコーン始めましたあ🌱





#鹿児島 #パン屋 #パン
#パン好きな人と繋がりたい 
#パン好き #ベーカリー
#bakery #breadbaker #baker 
#kagoshima #昭和からのパン屋

パンの店 フランセ

2025年11月でまるっと53年 同じ場所でパン屋さんしてますと ちびっこ達が大人になり そのまた子供を連れてやってきてくれます 老若男女、素敵なお客様たちがいっぱい そんなみなさまと一緒に成長しながら ここまでやってきました みなみなみなさま、いつも本当にありがとう