キッシュを好きではないのかも?
【キッシュを好きではないのかも?】
今日の仕事を終え片付けている時、母が「今日ね、”私、キッシュ好きじゃないのかもしれません”ってお客様がいたの」と話し始めました。
人には人の数だけ好みがあると思っている私は「ふーん」とこたえました。この「ふーん」は決してヤナ感じのふーんではなく、相槌としての穏やかな「ふーん」で。
母は続けました。
「でね、”美味しいらしいという、いろんなお店のキッシュを食べてきたんですが、それでもあまり美味しく感じないから、あ、私はキッシュが好きじゃないんだ、って思ったんです”って」と。
「ふんふん」と私は頷くように、ふんを2回言いました。そしたら母が
「でもうちのキッシュは美味しいって!」と。「月曜日火曜日が定休日なら、今日行かなくちゃ!と思って今日またキッシュ買いに来てくれたんだ、って言ってた」と。
最近は、肉体的にも精神的にもハードで、ドーンと来ることも多いんですが😅ああ来週もがんばろう、って思えた「どなたかの感想」でした。
美味しい!って感想は日頃もいただくんですが、こんな「キッシュ自体好きじゃないんだろうな、わたし」って思いかけてたお客さまに「美味しい」って言ってもらえるこの感じって、ココロが沸きました笑笑
まあたまたま。その人の味覚と
私の作るソレがマッチしたんですけども💡でも。
わざわざ伝えてくださった、どこかのあなたへ。
ありがとうございました🌱
シンプルに嬉しいです。
我が家はパンが大好きだ!!!!!
#キッシュ #鹿児島 #パン屋
#フランセよもやま話
0コメント