TV er「どんかご」配信は6/27のお昼12:00まで

【TVerで、どんかご】

先週水曜日 夜20:00からのMBCテレビ 「どーんと鹿児島」で、フランセ、取り上げてくださいました📺

「また出てたね」と言ってくださるお客様もいらっしゃるんですが、どんかごさんは、20年ぶり?くらいです笑

今回出演に選んでいただけて良かったなあと思うのは、父のことです。昨年、父の知らせを南日本新聞さんに掲載しようか?迷っていたところ「まだまだ時期が時期だし(covid19)」と、結局出さなかったのですが、その後「なぜ教えてくれなかったんですか?!お別れしたかったです」という方が思っていて以上に多くて、少し後悔していました。

からの、今回のテレビ取材。
亡くなった父のこと、今回のテレビで初めて知りました、というお客様たちがほんっとうに多くて。お知らせ出来てなかったところを、補っていただけた感覚です。今だったんだなと思いますし、タイミングってあるんだなあと感じています。

「新時代ベーカリー」ってテーマなのに、新時代感のないパンの店フランセですが😂 世の中の時勢も考えると、パン業界(だけじゃないけれど)もターニングポイントなんだと思います。コンビニでもスーパーマーケットでも買えるパン。その上にこれだけたくさんのパン屋さんがあるので、続けていく必要性とは?と、考えます。52年続けてきたパン屋。98年続けてきた家業。これまでも何度も何度も言ってますが、ひとまず101年と55年の区切りは目指します🌱 

とはいえ、常に新時代ですもんね🌏
1秒前も既に過去です🤩

どんかごのTV er配信は、6月27日お昼の12:00までだそうです📺

※写真のお花は、吉野の南日本造園(ナチュラルガーデンハーツ)さんからです。南日本造園の亡くなったお父さんは、父の友人でした

どーんと鹿児島
#TVer 

#家業は同じ場所でもうすぐ100年
#2024年11月でまる52年 
#毎週月曜と火曜が定休日です
#鹿児島 #パン屋 #パン
#パン好きな人と繋がりたい 
#パン好き #ベーカリー
#bakery #breadbaker #baker 
#kagoshima #昭和からのパン屋

パンの店 フランセ

2025年11月でまるっと53年 同じ場所でパン屋さんしてますと ちびっこ達が大人になり そのまた子供を連れてやってきてくれます 老若男女、素敵なお客様たちがいっぱい そんなみなさまと一緒に成長しながら ここまでやってきました みなみなみなさま、いつも本当にありがとう